▼すべてを開く。
▲すべてを閉じる。
$ chfn -o Kobe masa の finger 情報を変更します。 Password: finger 情報を変更しました。
chfnコマンドで-oオプションを指定し、変更するオフィス名を「Kobe」、スペースを含める場合はダブルクォーテーション記号で囲んで「"kobe JAPAN"」を入力してリターンを押す。すると、chfnコマンドが本人確認のためにパスワードを聞いてくるので、パスワードを入力してリターンすると、ユーザ情報のオフィス名が変更される。
$ chfn -p 000-000-0000 masa の finger 情報を変更します。 Password: finger 情報を変更しました。
chfnコマンドで-pオプションを指定し、変更するオフィス電話番号を「000-000-0000」、スペースを含める場合はダブルクォーテーション記号で囲んで「"000 000 0000"」を入力してリターンを押す。すると、chfnコマンドが本人確認のためにパスワードを聞いてくるので、パスワードを入力してリターンすると、ユーザ情報のオフィス電話番号が変更される。
$ chfn -h 000-000-0000 masa の finger 情報を変更します。 Password: finger 情報を変更しました。
chfnコマンドで-oオプションを指定し、変更する自宅電話番号を「000-000-0000」、スペースを含める場合はダブルクォーテーション記号で囲んで「"000 000 0000"」を入力してリターンを押す。すると、chfnコマンドが本人確認のためにパスワードを聞いてくるので、パスワードを入力してリターンすると、ユーザ情報の自宅電話番号が変更される。
$ chfn masa の finger 情報を変更します。 Password:<-パスワードを入力してリターン Name []: Nanashino Gombe Office []: Kobe Office Phone []: Home Phone []: finger 情報を変更しました。
chfnコマンドを実行すると、現在ログインしているユーザの個人情報を対話的に変更する。登録する情報は以下の通り。
登録情報 | 登録内容 |
---|---|
Password: | 本人確認のためにパスワードを入力 |
Name []: | 登録する名前を入力 |
Office []: | オフィス所在地を入力 |
Office Phone []: | オフィス電話番号を入力 |
Home Phone []: | 自宅電話番号を入力 |
各項目を入力して[return]を押すと、次の項目が表示される。最後に「finger 情報を変更しました。」と表示されて、コマンドが終了する。
オプションを指定しないでchfnコマンドを実行した場合、現在ログインしているユーザのアカウントに対して動作する。一般ユーザは、自分に対してのみこのコマンドを実行できる。他人のアカウント情報を変更することはできない。スーパーユーザのみ、すべてのアカウントの情報を変更することができる。
変更、登録したい場合は、その情報を入力し、変更したくない場合、また空欄のままにする場合は、リターンを押す。
既に登録された情報を空欄にしようとした場合、リターンを入力すると変更なしとみなされ、また空欄にしようとスペースを入力してリターンしても変更されない。このため、登録されたユーザ情報をなくすには「N/A」などと何らかの文字を入れなくてはならない。