すべてを | |
▼開く |
閉じる▲ |
$ ls -a . .esd_auth .kde .rhn-applet.cache .. .fonts.cache-1 .mailcap .rhn-applet.conf .ICEauthority .gconf .metacity .sversionrc .Xauthority .gconfd .mime.types .xemacs .bash_history .gnome .mozilla .xsession-errors .bash_logout .gnome-desktop .nautilus evolution .bash_profile .gnome2 .openoffice lfile2 .bashrc .gnome2_private .openoffice-install-log mbox .canna .gtkrc .openoffice-lock sfile1 .emacs .gtkrc-1.2-gnome2 .recently-used work
lsコマンドで-aオプションを指定して実行すると、隠しファイルを含めてすべてのファイルを表示する。通常、「.」で始まるファイル名、ディレクトリ名は表示されない。
Red Hat Linuxでは、文字の色によりファイルとディレクトリなどの区別がつくようになっている。
lsコマンドのオプション | |
-a | すべてのファイル、ディレクトリを表示する |
Copyright iDesign Inc., 2005-2012