すべてを | |
▼開く |
閉じる▲ |
$ env HOMEPAGE=/~masa/index.htm HOSTNAME=polotxp TERM=xterm SHELL=/bin/bash ・・・・・・・・・・・・ 中 略 ・・・・・・・・・・・・ _=/bin/env HOMEPAGE=/~masa/index.htm
$ env HOMEPAGE=/~masa/index.asp HOSTNAME=polotxp TERM=xterm SHELL=/bin/bash ・・・・・・・・・・・・ 中 略 ・・・・・・・・・・・・ _=/bin/env HOMEPAGE=/~masa/index.asp
envコマンドで、環境変数「HOMEPAGE=/~masa/index.asp」を指定すると、環境変数が変更される。bashでは、環境変数の一部を変更することや追加することが出来ない。そのため、環境変数を変更する場合は、すべての値を上書きしなくてはならない。
$ env HOMEPAGE=/~masa/index.htm HOSTNAME=polotxp TERM=xterm SHELL=/bin/bash JLESSCHARSET=japanese-euc HISTSIZE=1000 SSH_CLIENT=192.168.0.3 1431 22 OLDPWD=/home/masa SSH_TTY=/dev/pts/0 USER=masa LS_COLORS=no=00:fi=00:di=00;34:ln=00;36:pi=40;33:so=00;35:bd=40;33;01:cd=40;33;01:or=01;05;37;41:mi=01;05;37;41:ex=00;32:*.cmd=00;32:*.exe=00;32:*.com=00;32:*.btm=00;32:*.bat=00;32:*.sh=00;32:*.csh=00;32:*.tar=00;31:*.tgz=00;31:*.arj=00;31:*.taz=00;31:*.lzh=00;31:*.zip=00;31:*.z=00;31:*.Z=00;31:*.gz=00;31:*.bz2=00;31:*.bz=00;31:*.tz=00;31:*.rpm=00;31:*.cpio=00;31:*.jpg=00;35:*.gif=00;35:*.bmp=00;35:*.xbm=00;35:*.xpm=00;35:*.png=00;35:*.tif=00;35: MAIL=/var/spool/mail/masa PATH=/usr/kerberos/bin:/usr/local/bin:/bin:/usr/bin:/usr/X11R6/bin:/home/masa/bin INPUTRC=/etc/inputrc PWD=/home/masa/work LANG=ja_JP.eucJP SSH_ASKPASS=/usr/libexec/openssh/gnome-ssh-askpass SHLVL=1 HOME=/home/masa LOGNAME=masa SSH_CONNECTION=192.168.0.3 1431 192.168.0.9 22 LESSOPEN=|/usr/bin/lesspipe.sh %s G_BROKEN_FILENAMES=1 _=/bin/env HOMEPAGE=/~masa/index.htm
envコマンドで環境変数「HOMEPAGE=/~masa/index.htm」を指定すると、環境変数が設定される。
環境変数は、「Name=Value」という形式であり、「Name」に環境変数名、「Value」にその値を設定する。独自に環境変数を設定して利用することもできるが、他のアプリケーションと同じ変数名にならないようにしなくてはならない。また、独自に設定した環境変数が、自分の意図した目的以外に他のアプリケーションで使われてしまう恐れもあるので、環境変数名の設定は注意しなくてはならない。
Copyright iDesign Inc., 2005-2012