解説されているコマンド一覧 |
cat | ファイルを表示したり、連結して標準出力に出力する。 |
chgrp | ファイルやディレクトリのグループを変更する |
chmod | ファイルやディレクトリのアクセス権を変更する |
chown | ファイルやディレクトリの所有者を変更する |
cmp | 2つのファイルを1バイトずつ比較する |
cp | ファイルやディレクトリをコピーする |
cut | テキスト、ファイルの各行から指定した部分を表示する |
diff | 2つのファイル、ディレクトリの違いを表示して、その差分を抽出する |
du | ディレクトリのディスク使用量を表示する |
echo | 引数に与えられた文字列をファイルに追加したりファイルを作成したりする |
find | ファイルやディレクトリを検索したりディレクトリのファイルを表示する |
grep | 文字列をファイルから検索したり、コマンドの出力結果から必要な部分を抜き出したりする |
gzip | ファイルやディレクトリを圧縮、展開する |
head | ファイルの先頭部分を表示する |
join | 2つのファイルでフィールドが共通な行を結合して1つのファイルにする |
less | テキストファイルの内容を表示する |
ln | ファイルやディレクトリにハードリンクやシンボリックリンクを張る |
locate | ファイル名データベースからファイルやディレクトリを検索する |
lpr | ファイルを印刷する |
lprm | 印刷ジョブをキューから削除する |
ls | ディレクトリの内容を表示する |
more | ファイルの内容を一画面ずつ表示する |
mv | ファイルやディレクトリを移動したり名前を変更したりする |
nl | 行番号を付けてファイルを出力する |
paste | 2つのファイルを行単位でマージ(結合)する |
patch | diffコマンドで作成された差分ファイルを自動的に適用してファイルを更新する |
pr | 印刷用にファイルのページ付、段組みを行う |
rename | ファイル名を変更する |
rm | ファイルやディレクトリを削除する |
shell | リダイレクトやパイプなどのサービスを提供する |
split | ファイルを指定したサイズに分割する |
tac | ファイルの内容を逆順に表示する |
tail | ファイルの末尾の部分を表示する |
tar | ファイルの圧縮、展開を行うアーカイブ・ユーティリティー |
touch | ファイルのタイムスタンプ(アクセス時刻と修正時刻)を変更する |
umask | ファイル作成時のパーミッション設定の為のマスク値を設定する |
zcat | 圧縮ファイルの内容を表示する |
zdiff | |
zmore | 圧縮ファイルの内容を表示する |