解説されているコマンド一覧 | |
---|---|
apm | 省電力機能を設定する |
arch | マシンのアーキテクチャタイプを表示する |
at | 指定した時刻にジョブの実行を予約する |
atq | 予約したジョブを表示する |
atrm | 予約したジョブを削除する |
chage | ユーザパスワードの有効期限などを設定する |
chfn | ユーザアカウント情報を登録・変更する |
date | システムの日時を表示、設定する |
df | ディスクの使用状況を表示する |
du | ディレクトリのディスク使用量を表示する |
free | システムのメモリ利用状況を表示する |
hostid | ホストIDを表示する |
hostname | システムのホスト名を設定、表示する |
printenv | 環境変数を表示する |
script | コンソールの操作をファイルに記録する |
sync | ファイルシステムの同期をとる |
tail | ファイルの末尾の部分を表示する |
top | CPUの負荷を表示する |
uname | システムの情報を表示する |
updatedb | ファイル名データベース(locate用)を更新する |
uptime | システムの稼動状況を表示する |
w | ログインユーザのプロセス実行状況を表示する |
wall | 全員の端末にメッセージを送る |
watch | コマンドを定期的に実行する |
whereis | コマンドのバイナリ・ソース・man ページの場所を示す |
who | ログインしているユーザを表示する |