WordⅡDITA
ワード原稿をDITAに変換ーまだコピペでDITA原稿を作成しますか?
ワード原稿を効率よくDITAに変換するためのツールです。テクニカルライターが単純なコピペ作業から解放されたくて作成しました。これらのツールを使うことで、DITA化に伴う作業時間が大幅に減少しました。テクニカルライターを単純なコピペ作業から解放します。

コピペから変換作業へ―単純作業を追放
せっかくワード文書が電子化されているのに、またそれを手作業でCMSに移し替えるなんてナンセンスです。「WordⅡDITA」を使って変換作業でDITA化を行いましょう。
WordⅡDITAでできることは、
- ワードXMLからのDITAコードへの変換
- トピック自動生成
- DITAマップ自動生成
WordⅡDITAは、ワードからXMLで保存したファイルを使い、DITAに変換します。ワンクリックでDITA化できるものではなく、複数をツールを使い、一部手作業で処理しながらDITAドキュメントを完成させます。
これらのツールは、使用するDITAの要素に応じてのカスタマイズが必要になります。 また、ワード原稿は、スタイルを利用して見出しを作っているものに限ります。また、図版、画像などは手作業での挿入が必要になります。
FmⅡDITA
FrameMakerからDITAへ変換するFmⅡDITA
ワード版に続いて、FrameMaker版も開発中です。このFM版では、ワード原稿で必要になるテーブル作成での手作業が必要ありません。より簡単にDITA化が行えます。

FrameMaker版は、構造化テンプレートを使用したドキュメントに限ります。
